ひとりで進められるプロジェクトはなく、コミュニケーションが大事だと学んだ。
どうやって贈るかではなく、なぜ贈りたいのかがクリエイティブだと知った。
自分のリーダーとしての正しさは、いかに人に支えてもらうかだとわかった。
クリエイティブな直観の裏側に、ロジカルな判断が働いていることを学んだ。
カルチャー全体を俯瞰しながら、ディレクションすることの面白さに気付いた。
産官学連携授業
ロジカルデッサン
何かに迷う事があっても、意見交換で道が拓けることを実感した。
デザインを志すのに素質や学んだ期間は関係ないことを実感した。
開放的な雰囲気の中で、全ての物事に学びがあることを知った。
他人の個性を尊重しながら、自分の個性を主張することを学んだ。
クライアントとの交流の中で、将来必要な専門性の実際を知った。