3年の早川です。 本日は後輩に伝えたい就活準備について書いていこうと思います。 先生方が話している通り、就活は準備が必要です。 私は遅くとも「「「2年の夏から」」」準備出来ていればいいなと思いました。 私の様に、受けようと思った企業が募集終了していた!なんて事がない様に!記事を書いておきますね! ・エントリーシート(以降、ESと略す)は2月には仕上げる!! まず、誰もが知っている様な大手企業は3月上旬でESが〆切のところが多いです。 ESを書くためには、会社説明会に参加をする必要がある企業がほとんどです。 つまり、3月に〆切のESを作成するには、遅くても2月の上旬には最低1回は説明会に参加しなければなりません。 1つの会社でも、様々な部署があるため気になる部署がいくつかある場合、 遅くても12月から説明会に参加しておけば十分な対策ができると思います。 (中小やベンチャーでも勢いのあるとことは〆切が早いです!通年採用はごく僅かだと思ってください) ・デザイナー職に必要な「ポートフォリオ」 ラフ画や初期案・変更案をスキャナー等できちんと残しておくと、 どの様な考えでその作品が生まれたのかを深く説明できます。 また、Photoshop等で写真を何枚も組み合わせて作成した作品は、 使用した写真も捨てずに、「aiデータ」「psdデータ」と共に残しておくとGoodです。 更に、色を変えた差分も、同じ名前でデータを保存せずに「_01」とつけるなどしてしっかりと保存しておいてください。 また、先生が話している様に「写真」もしっかりと撮影しておいてください。 ステイショナリーデザイン等の実際に印刷し形にできる授業は特に写真を残しておいてください。 デッサンの先生の言葉ですが、 描く構図を写真に残しておくと完成したデッサンの作品と一緒にポートフォリオにのせる事ができますよ。 ・会社探し 私は「マイナビ」「リクナビ」「Vivivit」「Wantedly」に登録しています。 「Vivivit」「Wantedly」は作品を乗せる事ができ、デザイナー向けだと思います。 もちろん「マイナビ」「リクナビ」もデザイナー職の募集はありました。 主観ですが「Wantedly」よりも「Vivivit」の方が分かりやすいサイトとなっています。 Vivivitにポートフォリオ を乗せる場合はPDFデータではなく全てJPGデータの方が綺麗な見た目になるのでオススメです。 この様な求人サイトには、乗っておらず会社のサイトのみで募集している企業もあります。 ・最後に この記事を最後まで読んだ後輩は今すぐに準備しておいてくださいね!!! 先生の言う通り準備が肝心です! 会社ってどう調べれば・・・・と思ったらあくまでも、個人の感想ですが まずは普段使いしている、お気に入りのスマホケースメーカーやゲームアプリなどの会社を調べてみると良いかもしれません! 受けた企業がどんなESだったか、ここでは詳しく書けませんが、友人や家族と出かけた際は 自分のピン写真も含め写真を撮る・撮ってもらう癖をつけておくと業界によってはいいかもですよ★ ・雑談 ESとか履歴書ってすごい資格書かされるんですよ・・・・・ 早川は持ってないけど持ってたら作品の表現力じゃなくて知識もあります!って可視化できる検定としては、 個人色彩検定・ビジネスマナー検定などがありますので、ぜひチェックしてみてください!
資料請求はこちら!
→ゼロワーク®プログラム
→デザインアート思考®
→ビジュアルコミュニケーション
→プロジェクトベースドラーニング
→御茶の水美術専門学校は、産学、官学連携授業実践校です
→交通と立地「在校生インタビュー」