【産学連携成果発表】 受賞者決定!(Creative Solution Awards -2025 2nd Presentation-)

会期中は多くの方々にご高覧頂きまして、ありがとうございました。
「Creative Solution Awards -2025 2nd Presentation-」の受賞者が決まりました。


【Creative Solution Awardsとは】
御茶の水美術専門学校(OCHABI)の学生が、実在する企業や行政機関をクライアント(依頼主)に迎え、その出題にクリエィティブの力で応える「産学連携授業」の成果発表会です。

【最優秀賞】
1Gチーム(デザイン・アート科1年)
商品企画名:M² エムスクエア
クライアント:ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
与件:「次世代の買い物体験」
~リテールメディアを活かして、買い物をより楽しく便利に変えるには~

【優秀賞】
2Gチーム(デザイン・アート科2年)
商品企画名:JoyP
クライアント:株式会社三井不動産ホテルマネジメント
与件:障がい者支援の一環として取り組んでいるハッピースマイルアート展において、より多くの方々の目に触れる機会を増やし、かつ作品販売に繋がる方法を考えて下さい。

【特別審査員賞(大牧圭吾賞)】
2Dチーム(デザイン・アート科2年/高度デザイン・アート科3年)
商品企画名:Seravi Line Café
クライアント:ゼブラ株式会社
与件:ゼブラでは、書く・描くなど、様々な「カク」の可能性を形にして、1人でも多くのみなさまに「カク」ことの楽しさを伝えていく 「カクをエンタテインメントにする」というビジョンを掲げています。
特にハイマッキーはその象徴であり、2024年「Hi!Mckee」というキャラクターがデビューし、ライセンス事業をスタートいたしました。
2026年、ハイマッキーが発売50周年を迎えるにあたり「Hi!Mckee」のさらなる認知拡大、 ライセンス事業が盛り上がるプランを立案してください。

【特別審査員賞(みなみなおこ賞)】
3Hチーム(デザイン・アート科3年)
商品企画名:LittleMate
クライアント:資生堂ジャパン株式会社
与件:Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!

【特別審査員賞(明円卓賞)】
2Iチーム(デザイン・アート科2年/高度デザイン・アート科2年)
商品企画名:FLASH3
クライアント:資生堂ジャパン株式会社
与件:Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!

【奨励賞】
1Hチーム(デザイン・アート科1年)
商品企画名:ごはんの輪
クライアント:ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
与件:「次世代の買い物体験」
~リテールメディアを活かして、買い物をより楽しく便利に変えるには~

【奨励賞】
3Bチーム(デザイン・アート科3年)
商品企画名:AFTI診断~16type Serum~
クライアント:資生堂ジャパン株式会社
与件:Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!

【ベストドレッサー賞】
3Hチーム(デザイン・アート科3年)
商品企画名:LittleMate
クライアント:資生堂ジャパン株式会社
与件:Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!

この他、多数ノミネートされています。
沢山あるので、後日別のページでご紹介します。