【千代田学】平成29年度の千代田学に取り組みました!

御茶の水美術専門学校では毎年、千代田区が募集する「千代田学」に参加しています。

「千代田学」とは
千代田区内にある専修学校・各種学校が、区の様々な事象を多様な切り口で調査・研究することを「千代田学」と名付け、その定着と発展、また、各学校が区および地域と連携を図ることを目指す、千代田区の事業。
20171110

今年、本校が取り組んだ課題は「男女平等の意識を高め、その実現を推進する為のPR提案とは」
この課題のメインは、千代田区役所にある男女共同参画センターMIWを知ってもらうことです。

男女共同参画センターMIWとは
性別による不平等がなく、だれもが自分で生き方を選ぶことができ、その選択が認められて参画ができる社会の実現を目指していくための活動拠点施設です。MIW(ミュウ)は、千代田区男女共同参画センターの愛称です。「M」はMan(男性)、「W」はWoman(女性)、「I」はIntercommunication(情報や意見の交換)という意味です。(引用;千代田区役所HPWhat’s MIW(設置目的と機能))

学生たちは10~2月にかけて、
区民の方にもっとMIWを知ってもらう必要が何故あるのか
既に知っている方はどうやって知ったのか
私たち(学生)からみた性別による不平等ってどういうことか 
など、多角的に捉えるところから始めます。

ただ施設の存在を知ってもらうのでは意味がありません。
そもそもの根本的な課題は何なのか、これまでの区のアプローチがうまくいかなかったとしたら、それはどうしてなのか。
★2B千代田区-(1)  ★2B千代田区-(2)

MIWに限らず、実は各市区町村には男女平等参画センターがありますが、まず課題に取り組む殆どの学生たちはその存在を知らず、取り組むことになって初めて「平等とは」を意識したそうです。
では何故知らないのか。今現在、MIWに寄せられているような不平等な待遇や様々な暴力、女性の社会進出が妨げられているという悩みを抱えていないので、相談する必要がなかったからです。
★2H千代田区-(1)  ★2H千代田区-(2)

しかしながら、実際に寄せられる相談は存在していて、学生たちもこれから直面することかも知れません。
少しでも自分の「実感」に引き寄せ、実際の声に耳を傾け、この課題を解決する為の方策を考えます。

続く。

【関連記事】
千代田区のゆるキャラ
千代田区のゆるキャラ2
千代田区役所でのプレゼンテーション(まとめ)
平成28年度「千代田学」に取り組んでいます
【千代田学】4/5(水)15:30~ 千代田区役所にて発表

【過去事業報告書】
デザインによる情報の可視化により千代田区役所と区民とのコミュニケーションをいかに円滑にとるか
外国人観光客も視野に入れた路上喫煙禁止のプロモーション提案について1
外国人観光客も視野に入れた路上喫煙禁止のプロモーション提案について2
千代田区を構成する様々な主体が相互に繋がり、自発的に地域課題に取り組み解決する為の提案1
千代田区を構成する様々な主体が相互に繋がり、自発的に地域課題に取り組み解決する為の提案2