

いずみ朔庵個展「江戸小説の挿絵と時代考証」
 日時:2017年9月12日(火)~17日(日)
 トークショー(ゲスト:仲野マリ) 16日(土) 14時~
 (予約なし・30席・満席の場合は立ち見)
 2015年より地方新聞24紙で掲載された時代小説、松井今朝子著『料理通異聞』  
 (幻冬舎)の新聞連載時の挿絵を作家本人による時代考証の解説と共に展示し、  
 時代小説をより深く楽しめる内容となっている。
 その他、2016年に執筆した『財布でひも解く江戸あんない ~マンガで巡る暮ら  
 しと遊び~』(誠文堂新光社)から抜粋された江戸の暮らしの解説や仕事で手が  
 けた時代小説の挿絵や装画なども展示。16日はトークショーもあり。深川江戸資  
 料館での個人の展示は初。
 会場:深川江戸資料館 地下1階レクホール
 東京都江東区白河1-3-28 Tel: 03-3630-8625
 開館時間:午前9時30分~午後5時(最終入館午後4時30分)
 入 館料:大人400円 こども50円(常設展示観覧料に含む)
 ※中学生以下のみでの入場はできません
 https://www.kcf.or.jp/fukagawa/