
こんにちは!デザイン・アート科2年の田崎です!
御茶の水美術専門学校は駅から徒歩5分と、とてもアクセスの良い場所にあります。
前回に引き続き、OCHABI生がよく利用するお店をご紹介します。
今回ご紹介するのは画材屋です。
[OCHABI生がよく利用する画材屋]
鉛筆・スケッチブック・大判印刷など、その時々に応じた必要なものを買い揃える際に利用しています。
1, トゥールズ お茶の水店 (徒歩1分)
2, レモン画翠 建築模型材料 本店 (徒歩3分)
トゥールズは学校の目の前にあるので、緊急時にも利用できて便利です。私は途中でスケッチブックが終わってしまった際、お昼休みに駆け込んだことがあります。
レモン画翠はプレゼンテーションの際、資料を大判印刷するときによく利用します。
しかし、プレゼンテーション直前や他校の行事が重なると混雑をするので注意が必要です。
1年生の授業で必要なものは一般的な道具がほとんどですが、店内を見渡すと使ったことのない道具や見たこともない画材があったりします。
目的がなくても見てまわるだけでわくわくする空間なので、ぜひ立ち寄ってみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました!
→持続可能な開発のための教育(ESD)
→プロジェクトベースドラーニング(PBL)
→交通と立地(在学生インタビュー)