こんにちは。教務部の吉田です。2年生は今週4日間でアドバタイジングを勉強しています。2日目の今日は昨日書いたサムネイルから10案を選び、アイディアに磨きをかけていきました。まだラフスケッチの工程ですが、ヘッドライン(見出し)とビジュアルの組み合わせ次第で生きた広告が徐々に生まれてきているように思います。
サムネイルとラフスケッチの違いとはhttps://senmon.ochabi.ac.jp/2015/04/6616/
卒業制作展
OCHABIでのプレゼンテーション経験で、思いや情熱を伝えられる力が身についた。
今の自分を支えているのは、ゼロからはじめてプロになるの精神だった。
自分にはデザインしかないから、会社に行きたくないとは一度も思ったことがない。
マーケティングから企画まで一人でできることが、販売という仕事に役立っている。
社会人にも作家にもなれたのは、OCHABIでの放課後の日々があったからだ。
プレゼンテーションを繰り返した経験があるから、企業に対して素直に意見が言えた。