【CSA 3rd Presentation】株式会社WINxVAL 菱沼 寛章さんを特別審査員にお迎えします!
こんにちは。講師の青木です。
2年生は今、6つの企業より与件を受けて、問題解決のために企画を練っています。
そのクライアントの1社である株式会社竹尾さまにヒアリングをさせていただくために
学生2チームと企業訪問をしてきました。
今回はその様子をレポートします。
さて、学生たちは2Fのイベントスペースでの企画展を拝見後、
竹尾 見本帖本店8Fの会議室へ案内していただきました。
普段入れない見本帖本店のバックスペースを通れて
学生も講師の私も興奮気味です。
会議室で名刺交換をして、
(さすが紙屋さん!名刺の紙は社員が個々に選べるとのことでした)
ヒアリング開始です。
今回竹尾さまからいただいた与件は
見本帖とは紙を選ぶデザイナーがどの紙にするか考えるための紙の束です。
手のひらサイズのそれは先先代の社長の考案以来、形態を変えていないとのこと。
彼らの質問事項の一部を紹介すると
・最近銀座にOPENした「竹尾見本帖 at Itoya」の客層
・見本帖のこれまでの評判
・見本帖の面白い使い方
・世界での展開
・主な受注先とその詳細
などなど
貴重なお話をたくさん聞いて学生たちはどのような「これからの在り方」の提案をするのでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学生の提案は2016年2月5.6.7日に開催される
「Creative Solution Awards -2015 4th Presentation-」にて
プレゼンテーションされます。
関連記事:企業訪問 株式会社竹尾様 1/2
関連記事:企業訪問 株式会社ロッテ様 ~4th Presentationに向けて~
関連記事:企業へGO! コンビ株式会社