
【クライアント】
サンスター株式会社
【出題内容】
近年、子供のむし歯が減少しているものの、大人のむし歯は増加傾向にある。
特に歯科健診の実施義務が なくなる高校卒業~20代までの年代でむし歯が急増してしまうことが大きな社会課題となっている。
むし歯の予防には、歯みがきをこまめに行うこと、 歯科医で定期的に歯と口の状態をチェックしてもらうことが重要で、 お口のケアが行き届かない状態が続くと、むし歯だけでなく歯周病にかかる方も増えてしまい、 全身の健康悪化にもつながることがわかってきた。
どうしたら、歯科健診なしで、主に高校卒業後~20歳台の世代の大人が進んで歯をみがき、 むし歯にかかるのを防げるようになるか?
【企画概要】
推しが3分間歯磨きしている動画を見ながら一緒に歯磨きをする企画。歯磨き粉のQRコードを読み取ることで動画は見ることができ、推しと同棲している、という設定の歯磨き動画が見れる。また歯ブラシのヘッドの部分が交換でき、柄の部分はカラー展開が豊富なため推しにあった歯ブラシをカスタマイズできる。1人だと退屈な歯磨き時間を推しとの特別な時間に変え、これからの人生を笑顔で彩る世界をつくる企画。