【学生記事】1年生の新しい挑戦、3rd実行委員会がスタートしました!

こんにちは、御茶の水美術専門学校 デザイン・アート科1年生の中林です!
今回は、OCHABIで毎年行われる
「Creative Solution Awards(CSA)」の中から、
私が特に素敵だと思う 「ベストドレッサー賞」 についてご紹介します︎︎!
御茶の水美術専門学校では、企業様から課題をいただき、
学生が授業の中で磨いた発想力や表現力をもとに企画を提案する
「Creative Solution Awards(CSA)」という学校行事が毎年開催されています。
CSA当日。
学生たちは、自分たちの“企画を服で表現した姿”でプレゼンします。
そんな彼らの中で、特に 装いに「企画の世界観」や「想い」が感じられた学生 に贈られるのが、
ベストドレッサー賞 なんです。
服って、ただ“着る”ものじゃない。
誰かに何かを伝えたいとき、
一番最初に目に入る“メッセージ”なんだと私は思います。
たとえば、静かな黒のジャケットには誠実さが。
柔らかなベージュには優しさが。
そしてそこに、自分達の 企画の世界観 を混ぜていく。
そうしてOCHABI流の「ドレスコード」が完成されるのです。
ベストドレッサー賞は、「おしゃれな人」に贈られる賞ではありません。
“想いを服で伝えた学生” に贈られる賞です。
“着る”を超えて、“表現する”
それこそが、OCHABIのベストドレッサー賞なんです︎︎!
自分の企画を、言葉だけじゃなく“姿”で語る。
そんな姿勢が評価されるのが、OCHABIの素敵な文化だと私は思います。
御茶の水美術専門学校1年生のInstagramでも、3rd実行委員会の活動が紹介されています!
ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/ochabi_68th/
Creative Solution Awards 2025 4th presentation
【開催日】
2026年1月23日(金)11:00~18:00
2026年1月24日(土)11:00~18:00
2026年1月25日(日)10:00~13:00
【会場】
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3
企業の難題に学生がクリエイティブの力で挑む! 産学連携授業成果発表会 1/23~1/25開催