【学生記事】イチOCHABI生が教える!!企画のキャッチコピーの付け方

みなさんこんにちは。御茶の水美術専門学校デザイン・アート科2年の江成です。

私は「企画のキャッチコピーを付けたい!」って思った時にかなり迷うことがあります。
そこで今回は、イチ学生が!なんと自分流に!やり方を書いてみようと思います!!
といっても僕のやり方はシンプルに

・一番伝えたいこと
・企画の個性ポイント

これらを混ぜるだけです。

例えば…



これは1年生の時に私が企画した「ToToCoHu」という財布です。
この企画において私の伝えたかったことは
「誰もが“自分だけ”を手に入れられるように」
ということでした。
ではこれに企画の個性ポイントを入れてみましょう。
今回は「変幻自在、や自分好みにカスタム」といった雰囲気で考えてみます。

「どんな色にも、あなたために生まれ変わる。」

こんな感じでどうでしょうか。
難しく考える必要はありません。自分の言いたいことを込めて企画を表現したものに少しポエミーな雰囲気を加えることで企画をより一層引き立てる良いキャッチコピーになるのではないでしょうか。
今回は本当にただの生徒が気ままに自分のやり方を書いてみました。
これ以外にもやり方はあると思いますし、先生や講師の方々にどんどん聞くことでより良いものができると思います。
自分に1番合う方法で素敵なキャッチコピーを付けてみてください!
この学校で自分の企画を作ってみたいと思った方は是非、学校説明会や体験授業などに来てみてください!お待ちしております。
以上江成でした。最後までのご拝読ありがとうございました。

 

   →産学、官学連携授業  

 →持続可能な開発のための教育(ESD) 

 →プロジェクトベースドラーニング(PBL) 

 →デザインアート思考® 

 →交通と立地(在学生インタビュー) 

 →卒業生インタビュー

友だち追加