【産学連携成果発表】 受賞者決定!(Creative Solution Awards -2025 2nd Presentation-)
産官学連携
こんにちは。指導部の佐野です。
先日開催された本校イベント【HUMOR DESIGN AWARDS 2025 1st Presentation】の特別審査員としてお招きした
企画の提案先は、学年ごとに
1年生:20代新社会人
2年生:40代管理職
3年生:60代継続雇用
とターゲットが別れており、それぞれを意識した「ユーモアをテーマにした商品、あるいはサービス」を展開しています。
審査時間が3時間未満のため、企画の概要を聞き素早く審査していく田之上さん。
普段からユーモアに触れている田之上さんのお仕事ぶりが伺えます。
全企画の審査もしつつ、一人ずつ感じたことや気づきを率直に言葉にしてくださり、学生にとっても貴重なフィードバックとなりました。
一通り企画を審査した後、気になる企画に戻り、もう一度概要を見て鋭い質問などをされていました。
さて田之上さんの特別審査員賞に輝くのは一体どの企画になるのでしょうか!
続きは公開審査会編へ!
→産学、官学連携授業
→持続可能な開発のための教育(ESD)
→プロジェクトベースドラーニング(PBL)
→デザインアート思考®