【学生記事】いろいろな角度からものを見てみよう -本-

こんにちは!デザイン・アート科2年の脇坂です。

前回に引き続きいろいろな角度からもの見て絵にしていきたいと思います!
今回は「本」をモチーフに6種類ご紹介します。

【本を描いてみる】

1. 正面

2.開いた本

3.横から見た開いた本

4.積まれた本

5.メガネ

6.栞


今回は本をモチーフにしましたが本だけではなく、読書をする空間を想像してメガネや栞のような小物類も加えました。
本だけに縛られず、本を利用する場面まで想像できると表現できることが広がりますね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

   →産学、官学連携授業  

 →持続可能な開発のための教育(ESD) 

 →プロジェクトベースドラーニング(PBL) 

 →デザインアート思考® 

 →交通と立地(在学生インタビュー) 

 →卒業生インタビュー

友だち追加