
こんにちは、3年の森田です。 皆さん、デザイナーには欠かせない制作ソフト、 Adobeイラストレーター、フォトショップ、どのくらい使いこなせていると思いますか? いきなりですが、ここでひとつ問題です。イラストレーターでこのような歯車をとても簡単に作る方法があります。 どうやって作るでしょう? 答えは、スターツールとライブコーナーの編集です。たったそれだけなんです。
まず、スターツールで星を出しながら、パソコン右下の十字キーの上下で、星の棘の数を増やします。
次に、ダイレクト選択ツールに持ち替えると、ライブコーナーが出てきます。
そのライブコーナーを選択し、ドラッグしながら、 十字キーの上下ボタンを押すことで、角の形が変わります。 歯車の完成です。 このようにテクニックを知っていれば、2つの手順で終わることですが、 何も知らずにペンツールで作ろうと思ったら、途方もない作業量ですよね…
デザインテクニックを学ぶことは、やりたいことの時短になり、 なにより自分のデザインの幅を広げる一番の近道だと思います。 皆さんも、いろいろなテクニックを調べ、デザイン力を上げて行きましょう!
→産学、官学連携授業
→持続可能な開発のための教育(ESD)
→プロジェクトベースドラーニング(PBL)
→デザインアート思考®