学生記者の峯島です。6月29日のグラフィックデザインの授業では、「三鷹産キウイを促進させるロゴとパッケージを考える」という課題に取り組みました。東京都にある三鷹ではキウイが特産品なのですがあまり認知されていないのが現状です。そんな三鷹産のキウイをテーマに架空で「キウイ夫人」というブランドを作り、そのキウイの特徴や高級感をロゴに表現しました。また、パッケージでは「キウイ夫人を使用したアイスバー」のパッケージを考えました。
卒業制作展
OCHABIでのプレゼンテーション経験で、思いや情熱を伝えられる力が身についた。
今の自分を支えているのは、ゼロからはじめてプロになるの精神だった。
自分にはデザインしかないから、会社に行きたくないとは一度も思ったことがない。
マーケティングから企画まで一人でできることが、販売という仕事に役立っている。
社会人にも作家にもなれたのは、OCHABIでの放課後の日々があったからだ。
プレゼンテーションを繰り返した経験があるから、企業に対して素直に意見が言えた。