学生記者の杉山です。今日は6月22日、コミュニケーションの授業です。前回のコミュニケーションの授業では、クライアントであるサンスター文具様からの与件に沿ってリサーチを行いました。今回は、そのリサーチ結果を踏まえ、ビジョン(最終的に考える企画等を通して、こうなって欲しいという理想のようなもの)を絵で表し、企画案出しに入っていきました。やはりある程度ビジョンを立てておくと企画案も出やすくなります。
卒業制作展
OCHABIでのプレゼンテーション経験で、思いや情熱を伝えられる力が身についた。
今の自分を支えているのは、ゼロからはじめてプロになるの精神だった。
自分にはデザインしかないから、会社に行きたくないとは一度も思ったことがない。
マーケティングから企画まで一人でできることが、販売という仕事に役立っている。
社会人にも作家にもなれたのは、OCHABIでの放課後の日々があったからだ。