企業の難題に学生がクリエイティブの力で挑む! 産学連携授業成果発表会 7/18~7/20開催

企業の難題に学生がクリエイティブの力で挑む!
産学連携授業成果発表会 7/18~7/20開催

「高大接続改革」「学力の三要素」
これからの日本、その教育モデルが御茶ノ水にある

御茶の水美術専門学校(通称:OCHABI・所在地:東京都千代田区)は、2025年7月18日(金)~7月20日(日)の期間、「産学連携授業」の成果発表会『Creative Solution Awards -2025 2nd Presentation-』を開催いたします。
御茶の水美術専門学校(OCHABI)の学生が、実在する企業や行政機関をクライアント(依頼主)に迎え、その出題にクリエィティブの力で応える「産官学連携授業」の成果発表会です。

「Creative Solution Awards -2025 2nd Presentation-」

【開催日程】
・2025年7月18日(金)11:00~18:00
・2025年7月19日(土)11:00~18:00
・2025年7月20日(日)10:00~13:00

【会場・アクセス】
御茶の水美術専門学校 OCHABIギャラリー
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3
Tel 0120-084-612
・JR中央・総武線 御茶ノ水駅 御茶の水橋口より徒歩3分
・東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 2番口または1番口より徒歩4分
・東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B1口より徒歩5分

東京都千代田区神田駿河台2-3


【クライアント役と出題内容】

株式会社ジェイアール東日本企画
広告媒体としてのデジタルサイネージ価値向上のために、広告主からの人気を獲得できる設置条件
(具体的な場所、サイズ、視認環境、ターゲット、コンテンツ等)を考えてください。
またその条件を満たした具体的な設置プランも提案してください

ジオテクノロージーズ株式会社
近年、人々の行動パターンを可視化する「人流データ」が、まちづくりや災害対策、観光支援など、様々な形で活用されています。
一方で、「監視されているのでは?」というプライバシーへの懸念も根強くあります。
そこで、人流データが“誰かの役に立ち、社会の安心を支えている存在”であることを、多くの人々に伝えられるビジュアル表現は何かを考え提案してください。

資生堂ジャパン株式会社
Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!
※マーケティング戦略の要素:Product・Price・Place・Promotion

ゼブラ株式会社
ゼブラでは、書く・描くなど、様々な「カク」の可能性を形にして、
1人でも多くのみなさまに「カク」ことの楽しさを伝えていく
「カクをエンタテインメントにする」というビジョンを掲げています。
特にハイマッキーはその象徴であり、2024年「Hi!Mckee」というキャラクターがデビューし、
ライセンス事業をスタートいたしました。
2026年、ハイマッキーが発売50周年を迎えるにあたり「Hi!Mckee」のさらなる認知拡大、
ライセンス事業が盛り上がるプランを立案してください。

株式会社三井不動産ホテルマネジメント
障がい者支援の一環として取り組んでいるハッピースマイルアート展において、
より多くの方々の目に触れる機会を増やし、かつ作品販売に繋がる方法を考えて下さい。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
「次世代の買い物体験」
~リテールメディアを活かして、買い物をより楽しく便利に変えるには~

【同時開催】
学生プレゼンテーション見学ツアー&学校説明会
7/18(金)11:00~12:30
7/18(金)14:00~15:30
7/18(金)16:00~17:30
7/19(土)11:00~12:30
7/19(土)14:00~15:30
7/19(土)16:00~17:30
7/20(日)11:00~12:30

プレゼンテーションについてはコチラ
過去の商品企画はコチラ


ゼロワーク・プログラム
デザインアート思考
アクティブ・ラーニング
ビジュアル・コミュニケーション