成果報告書「スマホでキャリア・アップ『新規事業開発型デザイン・アート思考』社会人学び直しプログラム開発実証」
15/36
13【4つのUNITによる学習体系】UNIT1.「絵を描けるようになる」・従来ではデッサンとかイラストレーションといった学科に当たります。しかしこの学びでは「描くこと自体」を学ぶのではなく、描くことを通じて「線は情報であり、絵は情報である」ことを学びます。・特に絵を描くことは「物理的に周囲環境を捉える」ことだということを身に着ける必要があります。その始まりとして人間も線で描けることから始めます。これは逆に言うと、線で描いた人間の形をしたものを、人は「人間と認識できる能力があること」を示しています。・実は絵でコミュニケーションすることを含めたデザインは、グラフィック・デザインであるとかプロダクト・デザインであるとか映像製作であるとかといったメディアに関係なく、本来は人間の脳による「情報認識力と関係している」ことに注目が集まり始めています。
元のページ
../index.html#15