ocyabibook
43/164
絵を描くことは世界の実態や事実を探ること「よく観ましょう」と告げると、「いや、もともと私はよく見ている」と考える人が大半です。私たちの思考は今まで考えてきたように、「脳内の概念」で構成されています。実際には自分の体の単位、つまり自分の五感で理解している、今いる場所に関係する現実しか感じることができません。その現実も、自分の頭で解釈した概念である「思い込み」が強いと、その目の前の現実さえも極端な情報編集がなされて「偏見」で見ている可能性が強くなります。ですから最初に気づかなければならないのは、「自分はいかに現実を見ていないかに気づくこと」です。その一番の近道がモノを見て絵を描くことです。
元のページ
../index.html#43