ocyabibook
14/164
なぜ絵が必要なのでしょうか?多くの日本人が絵を描かなくなった理由があります。一言で言えば、日本は識字率100%の国だからです。教育体系の中核に文字があるからです。グーテンベルク印刷機の発明以来、人類は文字を通じて世界を理解し知性を発展させてきました。しかし近年、世界中の人々がスマホなどのデジタル端末を一日中眺めています。つまり情報インプットやアウトプットをモニターを通じて行うことが常識となってきています。デジタル端末では細かな文字による情報インプットやアウトプットよりも、より瞬時に、より直感的に情報を理解できる「絵による認知」方式に、人類全体がシフトし始めたという事実を示しています。
元のページ
../index.html#14